TEL.0796-22-6360
受付時間 9:00〜17:00
最新情報
5歳児 お楽しみ会
7月19日、1号認定児が夏休みに入った最初の土曜日、恒例の5歳児お楽しみ会を行いました。
5歳児がこども園を貸し切りで遊べる1日となりました。

はじめの会 園長先生からは「困ったり助けてほしかったりしたら、自分から言葉で伝えよう」と話がありました。

会の最後にはおうちの人を招いてのお祭りごっこ。午前中はその準備をしました。
【おめん屋】「こうやって並べようよ」

午前中後半には子ども同士でのシミュレーション。
【射的】「順番に並んでくださーい」

【花火】「シューーー」「ドーン!」うまく上がって友達からの拍手に大喜び。

お祭りごっこの準備が終わると聞こえてきたのは「豊岡踊り」の音。踊っていたきつね達と一緒に楽しみました。

きつねたちが踊っていたのは『河童神社』

巫女からおひねりをもらい、神社を参拝しました。

〈Sweets&Books キノシタ〉さんに来ていただき、ジュース屋さんをしてもらいました。おひねりのお金でジュースを買いました。

お昼からは保育者がこっそり準備していたサプライズのお祭り。
階段を使って〈グリコであそぼう〉 「グリコ」「パイナツプル」「チヨコレイト」懐かしい遊びです。

〈靴かくし〉では、保育者が探したり、子どもが探したり・・・。

〈昭和のあそび〉紙風船やゴム跳び、輪投げ、レトロな遊びを大喜びで遊びました。

〈たこせん屋〉ソースで書いた絵や字の上に青のりをかけて食べました。

〈びっくりビッグなフランクフルト〉「おいしい!」と喜んで食べました。

おうちの方に子ども達の夏祭りを楽しんでもらい、みんなで豊岡踊りを踊って終わりました。おうちの方もお祭りで買ったお面を身につけて踊ってくれました。