TEL.0796-22-6360
受付時間 9:00〜17:00
最新情報
七夕夏祭り
7月2日(土)、七夕夏祭りを行いました。
今年は学年ごとに時間を分け、3年ぶりに保護者参加(各家庭2名まで)で会を開催しました。家庭によっては、卒園児の兄姉も来園し、久々の園の祭りを楽しみました。
乳児部

手作りワニワニパニック 上手くワニを叩けるかな?

ビニールヨーヨーすくい 玉杓子ですくいます。

玉落とし 力を入れて落とせるかな?
乳児部の子どもの中には生まれて初めての祭りを体験、という子も多かったですね。浴衣や甚平姿も「初めて着ました」とおうちの方の嬉しそうな笑顔も見られました。
幼児部
各学年で時間差をつけ、園内での催しを楽しみました。
3歳児

同じ色の星を探して歩くゲーム 「赤はどこにあるかな?」と探しながらゴールを目指しています。

輪投げコーナー サボテンくんの手を目掛けてエイ!
4歳児

幼児部のビニールヨーヨーすくいは水を入れたビニールプールに浮かべて釣りあげます。ほしいヨーヨーをねらって・・・。

ちょっと休憩。給食室で作ってもらったおにぎりをほおばります。「おいしいね」

七夕シアター 「たなばたものがたり」のスライドを見ました。

羽ぐくみの会(PTA)の方の催してくださった遊びのコーナーで大きな福笑いをしました。
5歳児

たこポンをねらえ ホールの壁面に巨大なたこが! たこポンのかごに向かってピンポン玉をシュート!

羽ぐくみの会のボールシュートゲーム。年齢に応じて的をねらう場所が遠くなりました。

スライム時計製作 親子でスライムを作り、ペットボトルに流し入れ、砂時計ならぬスライム時計に・・・。