TEL.0796-22-6360
受付時間 9:00〜17:00
最新情報
お月見会
9月10日、今年の仲秋の名月、十五夜でした。
園ではその前日9日(金)に学年ごとにお月見会を行いました。5歳児はお月見の由来や月の満ち欠けについて聞き、興味を持つ姿もありました。その他の学年も年齢に応じて、絵本の読み聞かせやわらべうた遊びなどで、月に親しみを持ちました。

1歳児 たんぽぽ組
わらべうた遊び「おつきさまくぐるは」をオーガンジーの布を使いくぐって遊びました。

2歳児 れんげ組
飾っているすすきや満月の話を聞いたり、「おつきみおばけ」の絵本の読み聞かせを見たりしました。

4歳児
紙芝居「おつきさまとうさぎ」の読み聞かせ。少し長いお話でしたが、集中して聞けました。

4歳児
お月見クイズ。お月見について聞いた話をもとに2択クイズを楽しみました。