TEL.0796-22-6360
受付時間 9:00〜17:00
最新情報
5歳児 こうのとりキッズDay
雨天のため延期し1週間、待ちに待った5歳児のこうのとりキッズDay(運動会)を10月4日(火)に行いました。当日は気持ちの良い晴天。延びた分、もっとかっこいいところを見てもらうと、張り切って参加していました。
今年の幼児部キッズDayのテーマは「忍者」 忍者のような動きを目指して、1学期の親子活動の絞り染めで作った世界で1枚だけのTシャツを着て頑張りました。

オープニングの「パラバルーン」 NHK忍たま乱太郎の「勇気100%」の曲で気持ちを一つにしてキッズDayのオープニングを盛り上げました。

梅・桜組「いざ!忍者修行でござる!!」 高い平均台でもスイスイと渡る子ども達。走るように渡る子もいて、見ている方がドキドキするほどでした。

網くぐりの術。譲り合いながらくぐり抜けていました。

「こうのとり城」の隠し扉をクルッと一回転。

梅組「ニンニンじゃんけん」 フープや運動棒をコースに組み込んだオリジナルのドンじゃんけん。障害物を進み、足で「ニンニンじゃんけん、じゃんけんポン!」負けた子は大縄跳びの修行が待っています。

桜組「がんばって運ぶでござる!」 力持ちになった姿を見てもらいたい!という子どもの思いから、500g・1K・5K・12Kの重さの物を時間内にたくさん陣地に運ぶ競技。12Kの砂袋2つ運ぶ姿はたくましかったです。

梅・桜組「リレー つなげ!バトン!」 最後はやっぱりリレー。抜きつ抜かれつ、白熱の展開に声援にも力が入りました。

子ども達のリクエストで、大人チームも飛び入り参加。中には親子対決、となる走者も・・・。走ってくださったお父さん、お母さん、ありがとうございました。