TEL.0796-22-6360
受付時間 9:00〜17:00
最新情報
4歳児 親子遠足🚌
5月19日(金)、4歳児が親子遠足に出掛けました。
数日前から遠足の日の天気予報は雨。「てるてる坊主を作ろう!」と玄関にいっぱいてるてる坊主をぶら下げ、晴れになりますように、とみんなで願っていました。しかし、天気予報が大当たりで当日はザアザア雨。

園の玄関には数日前から4歳児が作ったてるてる坊主がたくさんぶら下がっていました。

当日親子でてるてる坊主を作り、リュックサックにぶら下げて「雨がやみますように」と願い、出掛けることに・・・。

5歳児が遠足お見送りセレモニーをしてくれました。梅組は手作りうちわに「たのしんでね」のメッセージ。

桜組は「えんそくたのしんでね」と笑顔を描いたポスター。最後にはみんなで「てるてる坊主」のわらべうたを替え歌にして見送ってくれました。

遠足の行き先は5歳児と同じ竹野子ども体験村。4歳児は瓶の中に砂や貝殻を入れて作るジェルキャンドルを製作しました。

雨だったので自分で拾った貝殻を入れることはできませんでしたが、施設で用意してもらっていた貝殻を入れてオリジナルキャンドルができました。

親子で弁当、おやつタイム。みんなで食べるとおいしいね。

てるてる坊主効果か5歳児の晴れごいの効果か、弁当を食べている間に雨もやみ、晴れ間が・・・。
みんなで浜辺へ行って遊ぶことができました。

波打ち際で遊んだり、貝殻を拾ったりでき、「良かったね」「楽しかったね」と喜び合いました。

帰りは傘をたたんでバスに乗り込みます。天気に悩まされましたが、思い出深い遠足になりました。