TEL.0796-22-6360
受付時間 9:00〜17:00
最新情報
🎄クリスマス会🎄
12月15日(金) クリスマス会を行いました。
幼児部では12月に入ってから年齢に応じて、飾りを作ったり、絵を描いたり、クリスマスに関する絵本を見ながらクリスマスを楽しみに待ちました。5歳児がサンタさんへ「クリスマス会に来てください」と手紙を書くと、なんと返事が。サンタさんと会えることに期待を膨らませ、当日を迎えました。

クリスマス会を知らせる楽団が保育室の前をパレードしました。

ホールで幼児部揃ってのクリスマス会をしているとサンタクロース登場!「HO HO HO!」

サンタクロースへの質問タイム。「どこからきたんですか?」「何歳ですか?」「トナカイはどこで待っているんですか?」たくさんの質問が出ました。

プレゼントをもらい、大喜びの子ども達。5歳児が代表で見送りました。「サンタさん、ありがとう!」
乳児部も同日にクリスマス会を行いました。クリスマスツリーの飾りを見て「キラキラ」「かわいいね」とのつぶやきも聞かれ、小さいなりに何かワクワクすることがあるんだな、と感じているようでした。当日はサンタクロースの姿にびっくりして泣く子もいましたが、みんなプレゼントをもらいサンタさんに「ありがとう」とお礼が言えました。

2歳児れんげ組は歌「あわてんぼうのサンタクロース」を披露しました。

1歳児たんぽぽ組は手遊びをしました。

サンタさんから一人ずつプレゼントをもらいました。

0歳児つくし組は保育者と一緒にもらいにいきました。