- 出願書類の提出
- 入学書類一式に同封の入学志願書及び入学資格証明書等を揃え、入学手続費用を入金し、出願受付期間内(必着)に本学へ郵送してください。
入学希望の方へ
出願から学習の流れ
入学時期 | 入学受付期間(必着) | 備考 |
---|---|---|
4月入学生 | 1月10日~3月31日 |
|
10月入学生 | 8月1日~9月30日 |
- 出願受付
- 送付された出願書類に不備がないか、本学で確認します。出願書類、入学手続費用等が確認できた方には、受理通知書を送付します。不備があった方は、その内容を連絡いたします。
- 入学選考
- 本学にて、入学志願書、入学資格証明書等により書類選考を行います。入学志願書や入学資格証明書等に不備があった場合は、書類が完備した時点からの選考となります。
- 入学許可
- 入学が許可されると、入学許可書、学生証(身分証明書)が送付されます。学生証(身分証明書)には、学籍番号が記載されており、すべての事務手続きにおいて学籍番号を使用します。
- 印刷教材配布
(テキスト等) - 履修科目のテキストや、レポート用紙等の補助教材を配布します。
- 学習開始
学習形態
-
1) 通信授業
- テキスト学習
- レポート提出
- 科目試験受験
-
2) 面接授業
- スクーリング受講
- 単位認定試験受験
- 実習
-
通信+面接授業
1) 通信授業による学習
レポート・科目試験のイメージ図(例:6月試験を受験する場合)配本されたテキストで学習を行い、レポート設題に沿ってレポート(PC専用または手書き)を作成します。作成したレポートを提出することで、科目試験の受験資格が得られ、科目試験を受験します。科目試験は、科目試験問題集により事前に公表されている問題から出題されます。不合格の場合は、再レポートの提出・再試験の受験が必要となります。科目試験の実施回数は年12回(一部会場のみ実施の場合もあります)、会場数は全国約30会場です。通信授業は、レポート・科目試験の両方が合格して単位修得となります。
2) 面接授業による学習
スクーリング
スクーリングを受講し、授業の最後に行われる単位認定試験を受験し、合格すれば単位修得となります。
スクーリング
単位認定試験受験
単位認定試験合格
単位認定
実習
実習を行うには、実習要件科目等を修得する必要があります。実習先や日程は各自で調整し、実習を行います。
- 事前指導レポート提出
- 事前指導スクーリング受講
等
実習実施
- 保育実習
- 教育実習
- 事後指導レポート提出
- 事後指導スクーリング受講
- 実習簿提出
等
合格
単位認定