一般入学者選抜(2次・3次入試)

出願資格 大阪府・兵庫県に居住し、令和7年3月に中学校卒業見込みの者もしくは、中学校を卒業している者
募集人数 通信制課程 普通科 定員145名(男女共学)
出願期間

2次入試:令和7年2月17日(月)~2月28日(金)

3次入試:令和7年3月3日(月)~3月21日(金)

入学試験日

2次入試:令和7年3月10日(月)

3次入試:令和7年3月24日(月)

出願手続き

1.出願書類及び入学検定料を出願期間中に本校指定の封筒を使用し、書留速達にて郵送してください。(出願締切日必着)

2.試験日3日前までに届かない場合には阪南本校(TEL:072-447-4761)へ必ずご連絡ください。

出願書類

【1.入学志願書、受験票・受験副票・入学検定料納入整理票、学生証用台紙】
黒インクのペン又はボールペンで記入してください。

【2.自己申告書】
鉛筆、黒インクのペン又はボールペンで記入してください。

【3.写真3枚】
脱帽、正面上半身で3カ月以内に撮影したもの。写真の裏に氏名を記入のうえ、入学志願書、受験副票及び学生証用台紙に貼付してください。貼付の際は同封の写真シールをご利用ください。

【4.返信用切手】
受験票に385円分の切手を貼り付けてください。

【5.個人報告書】
個人報告書は出身中学校で作成、厳封したものを提出してください。(受験生が直接提出するか、中学校より直接提出いただいてもかまいません。)

【6.入学検定料】
10,000円 郵便為替に限る。なお郵便為替には一切記入しないでください。

入学試験会場 近畿大阪高等学校
住所:大阪府阪南市箱作1054番1
試験時間 出願時に指定(返送する受験票に明記)
選考方法 書類審査、自己申告書、面接
入試持参物 受験票、筆記用具(鉛筆、シャープペンシル、消しゴム等)
合格発表日

2次入試:令和7年3月11日(火)

3次入試:令和7年3月25日(火)

入学手続締切日 1次入試専願 令和7年2月21日(金)
1次入試併願 令和7年3月21日(金)
2次入試 令和7年3月21日(金)
3次入試 令和7年3月28日(金)

個人情報の保護について

本校はプライバシーポリシーに則り、出願書類等に記入いただきました氏名・住所等の個人情報は、入試結果通知ならびに入学手続き以外の目的で利用することはありません。