お知らせ
Global Gateway について(5月8日更新)
2023.05.08
Global Gatewayは、グローバルな事象への関心や多文化理解の能力を育成するために、マルチリンガルの外国人スタッフとのマンツーマン会話、多読本や英語雑誌の閲覧、多言語のアクティビティなど様々なイベントを通して、学生が世界を身近に感じながら外国語を学ぶことができる拠点です。
Ⅰ. Schedule of the Global Gateway ~May to June 2023~

Ⅱ. Target Participant
○施設利用の対象者(Extensive Reading:英字新聞閲覧、洋書貸し出し、その他資料閲覧):
姫路大学学部生(通学・通信)、姫路大学大学院生、豊岡短期大学姫路キャンパス学生、教職員
○アクティビティの対象者(Spoken English Class,Group Learning etc):
姫路大学学部生(通学・通信)、豊岡短期大学姫路キャンパス学生
Ⅲ. アクティビティの内容について

Ⅳ. 学んだ人の感想と発言
「独学で中国語を勉強するよりも中国語を母語とするスタッフと一緒に学ぶことで学習が捗るだけではなく、異文化交流で気付く価値観、目標としていたオンライン留学への参加や中国語検定(HSK)に合格したことで成長を実感しました」
教育学部4年 川上智子
「初めは英語で話したり、聞いたりするのが難しかったのですが、回数を重ねるごとに英語力の上達を感じ、積極的にアクティビティに参加するようになりました。今では英語の文章を日本語の語順に訳すことなく、以前よりも自然に理解できるようになりました。また、先生方と話しているうちに、外国の方との価値観の違いや英単語の実践的な使い方など、多くのことを学習しました」
“I got more opportunities to develop my communication skills and tell my opinions in English, although I could not listen and speak fluently before. I made new friends here, too! If you are interested in English and worldwide issues, please come and join us!”
教育学部卒業生 小田垣潤希
Ⅴ. プログラムについて
■ Games
ゲームの最中は、日本語の使用を禁止し、ルールの説明やゲーム中の会話は英語のみとします。

■ Spoken English Class, Group Learning, and Free Talk (Eng/Chi)
すぐに実践できるコミュニケーションの方法を学び、学んだ表現を自分の言葉でアウトプットしてみるなど、英語、中国語でネイティブ講師と日常会話を通じて、コミュニケーション能力の向上を図ります。

■ Extensive Reading
Global Gatewayには多読本と語学学習関連書籍(欧米・アジア諸国)に加えて、外国語の新聞や雑誌も配架されています。新聞や雑誌を使った楽しく効果的な英語の学習方法も紹介しています。
授業の空き時間には是非Global Gatewayへ。
■ Opening Hours
開館時間 平日13:30~16:30 ※開館日は、月により異なります。
詳細はG.G Monthly Calendarをご確認ください。
Ⅵ. Global Gatewayの場所(新2号棟1階)
2-edited-scaled.jpg)