募集要項(養成課程)
資格一覧
■入学時期・受付時期
入学時期 | 受付時期 | 備考 |
---|---|---|
4月生 | 2月1日~5月31日(締切日必着) | 4月1日付入学許可になります。 |
10月生 | 8月1日~11月31日(締切日必着) | 10月1日付入学許可になります。 |
■選抜方法
書類選考のうえ入学を許可します。(入学試験はありません。) ※万一不許可になった場合、その理由についての問い合わせには一切回答しません。
図書館司書養成課程
■学費
学費項目 | 金額 |
---|---|
入学選考料 | 10,000 |
入学金 | 30,000 |
授業料(半期分) | 10,000 |
補助教材費(半期分) | 220,000 |
合計 | 270,000 |
スクーリング授業料・科目別授業料・課程授業料は図書館司書養成課程授業料に含まれます。
■その他経費
テキスト代 27,000円
■開講科目(必修22単位 選択必修2単位)
科目名 | 単位数 | 履修方法 | |
---|---|---|---|
必修科目 | 生涯学習概論 | 2 | 印刷 |
図書館概論 | 2 | 印刷 | |
図書館情報技術論 | 2 | 印刷・面接 | |
図書館制度・経営論 | 2 | 印刷 | |
図書館サービス概論 | 2 | 印刷 | |
情報サービス論 | 2 | 印刷 | |
児童サービス論 | 2 | 印刷 | |
情報サービス演習 | 2 | 印刷・面接 | |
図書館情報資源概論 | 2 | 印刷・面接 | |
情報資源組織論 | 2 | 印刷 | |
情報資源組織演習 | 2 | 印刷・面接 | |
選択科目 | 図書館情報資源特論 | 1 | 印刷 |
図書・図書館史 | 1 | 印刷 | |
図書館施設論 | 1 | 印刷 |
※図書館実習は自由選択科目であり、選択した場合は実習履修料がかかります。
学校図書館司書教論養成課程
■学費
学費項目 | 金額 |
---|---|
入学選考料 | 10,000 |
登録料 | 30,000 |
補助教材費 | 10,000 |
学校図書館司書教諭養成課程授業料 | 60,000 |
合計 | 110,000 |
スクーリング授業料・科目別授業料・課程授業料は学校図書館司書教諭養成課程授業料に含まれます。
■その他経費
テキスト代 11,000円
■開講科目(必修10単位)
科目名 | 単位数 | 履修方法 | |
---|---|---|---|
必修科目 | 学校経営と学校図書館 | 2 | 印刷 |
学校図書館メディアの構成 | 2 | 印刷 | |
学習指導と学校図書館 | 2 | 印刷 | |
読書と豊かな人間性 | 2 | 印刷 | |
情報メディアの活用 | 2 | 印刷・面接 |
学芸員養成課程
■学費
学費項目 | 金額 |
---|---|
入学選考料 | 10,000 |
登録料 | 30,000 |
補助教材費 | 20,000 |
学芸員養成課程授業料 | 200,000 |
実習履修料 ※1 | 45,000 |
合計 | 305,000 |
スクーリング授業料・科目別授業料・課程授業料は学芸員養成課程授業料に含まれます。
※1:詳細(学内実習履修料15,000、見学実習履修料15,000、実務実習履修料15,000)■その他経費
テキスト代 29,000円
■学芸員養成課程(必修19単位 選択必修4単位)
科目名 | 単位数 | 履修方法 | |
---|---|---|---|
必修科目 | 生涯学習概論 | 2 | 印刷 |
博物館概論 | 2 | 印刷 | |
博物館経営論 | 2 | 印刷 | |
博物館資料論 | 2 | 印刷 | |
博物館資料保存論 | 2 | 印刷・面接 | |
博物館展示論 | 2 | 印刷・面接 | |
博物館教育論 | 2 | 印刷 | |
博物館情報・メディア論 | 2 | 印刷・面接 | |
博物館実習 | 3 | 実習 | |
選択科目 | 美術史 | 2 | 印刷 |
播磨国風土記にみる古代地域の生活史 | 2 | 印刷 | |
播磨の内陸生物 | 2 | 印刷 | |
播磨の海浜生物 | 2 | 印刷・面接 | |
古文書学 | 2 | 印刷・面接 | |
江戸の暮らしと文化 | 2 | 印刷 |